コラム
人の話には、感心するより悔しがれ
コラム
いいとこ探しスパイラル
人に出会ったときに アラ探しをせず 「いいとこ探し」ばかりしていれば どんな人でも キラッと光る部分が見つかります。 人の悪いところばかりに目を向けて それをあげつらっても […][…]
コラム
お金は自己満足ではなく、経験に投資しろ
若いときには、ほとんどが皆 「物」を買うことに お金を使ってしまいがちです。 「物」を買って手に入るもの 一体それは何でしょう? 結局のところ、それはつきつめていくと […][…]
コラム
人を光らせてこ、自分が光る
「光らせている人が、光っている人」 これは財団法人修養団の元伊勢道場長 中山靖雄先生の言葉です。 僕が「師匠」と呼んで尊敬している人は 一八歳で出会った師匠をはじめとして 全国 […][…]
コラム
気持ちを楽にする呪文
人生には不都合も不具合もつきものです。 人間の価値は、いかに不都合や不具合を 避けていくかではなく いつなんどき襲ってくるかわからない 不都合や不具合を いかに乗り越 […][…]
コラム
10人の味方をつくるシンプルな法則
権利意識で 利己主義者が増えてきた 昨今ですが やはり、日本人には 他人を思い、その味方をする 利他主義の DNAが残っていると僕は思います。 「情 […][…]