当たり前に感謝する
「ありがとう」の反対を知っていますか?
僕の友人が1400人の会場で
この質問をしたとき
「バカ野郎」とか
「無視」とか
「ノーサンキュウ」など
具体的な回答がありましたが
残念ながら正解者はいませんでした。
答えは「当たり前」です。
これは、伊勢修養団の中山靖雄先生から
教えて頂いたことで
「ありがとう」
という感謝の言葉と対極にあるのは
「当たり前」なのだそうです。
本来は幸せに値するようなことが
当たり前になっているから
幸せと感じないわけです
つまり
当たり前のことが
当たり前でなかったのだと気づいたときに
幸せに気づけるということです。
親がいて
ご飯が食べれて
仕事ができて
と、こうしたことを
当たり前だと認識した時点で
感謝はなくなってしまいます。
そして、感謝がなければ
「ありがとう」は生まれません。
だから、「当たり前」の対極にあるのが
「ありがとう」だというわけです。
素敵なご縁が皆さまに訪れますように