神さまが微笑む選択を | クロフネカンパニー 中村文昭

COLUMN

何もなくても、汗は出せる

 

 

僕が「耕せにっぽん」を始めようとしたとき

 

反対の嵐が、特に農業に携わっている人々からは

 

「簡単にできると思ったら大間違いだ」「農業をばかにしているのか」

 

「絶対ムリだから、今のうちにやめたほうがいい」などの

 

きついアドバイスが浴びせられました。

 

何かを始めるときには、お金も知恵も必要です。

 

しかし、知識も力も、何も持たなくても出せるものがある。

 

それは「汗」です。

 

僕がいつも、引きこもりの人やニートの人に言っていることですが

 

何も持っていなくても「汗」なら出せるのです。

 

そして、誰でも出せる「汗」ですが

 

実はこれが非常に重要な役割であるのです。

 

畑の石を拾ったり、草むしりをしたりする人間がいなければ

 

畑は、いつまで経っても荒地のまま、作物が実ることはないのです。

 

一年後。二、三年はムリだと思っていた畑に

 

一〇〇〇本のとうもろこしが実りました。

 

これはまさに、元引きこもりだった若者たちの汗の結晶だったのです。

 

 

素敵なご縁が皆様に訪れますように