しゃあないと思わせる力
若い人はお願いされることより
お願いすることのほうが
多いかもしれません。
ここでは「お願い達人になるコツ」を
紹介しておきましょう。
結論から言えば
「あの人ならしゃあないな」と思われる
キャラクター作りをすることが
「お願い達人」への近道です。
僕にとっては、人を笑わせることが
自分の言葉を相手に届ける
一番の手段になっているのです。
この手段は、お願いをするときにも
生きています。
「一生のうちに100回はするであろううちの
お願いの一つなんやけど」と言うと
相手は笑って
「フミちゃんはアホやからしゃあないなあ」
「ま、やってみいや」と
快く力を貸してくれることがたくさんあるのです。
個性は人それぞれですから
誰もが僕と同じようにできるとは思いませんし
それがいいとも思いません。
「頑固だから、しゃあないな」
「危なっかしいから、しゃあないな」
「憎めないヤツだから、しゃあないな」という
こともあるでしょう。
が、「しゃあないな」と笑って言ってもらえる
キャラクターとはどんなものか。
これを機に、ちょっと考えてみてください。
素敵なご縁が皆様に訪れますように